施工事例

 

ミドルボード  ナラ材
2011年11月2日

以前リビングにウォールナットの書棚を納めさせていただきましたT様に 大学生のお兄様のお部屋にボードを追加注文していただきました。 お兄様のお部屋はデスクやベッドなどが明るめ材を使用しており 入口から入ってきますと今回のボードとデスクが目に入ってくることから デスクの材に合わせてナラ材のナチュラル仕上げにしております。 高さは扉内に入れたい本の高さを調べ、またすぐ前のベッドに腰かけた時に 圧迫がない高さにしました。引出に関しても上から収納したいものの高さを検討して 細かく振り分けております。引出が細かく また扉面積が大きいことから 扉も引出の杢目に合わせて横の杢目の向きにして少しでもすっきりするようにしました。

引き出しと扉の杢目向きを揃えました。

ギャラリー

更新日 タイトル
2025年10月11日 チェア 脚折れ 修理  Niels Otto Mollerのmodel 71
2025年10月4日 座卓脚リニューアル&天板再塗装
2025年9月20日 下駄箱扉 リフォーム  ウォールナット材
2025年9月7日 玄関 踏み台 ウォールナット一枚板
2025年8月3日 シューズボックス 扉→引き戸交換
2025年8月1日 テーブル修理(脚再塗装+幕板再製作)
2025年6月29日 リビングテーブル タガヤサン一枚板&スチール脚 
2025年6月8日 一枚板テーブル 栃材 &セミアームチェア(ウォールナット)
2025年5月24日 テレビボード 格子シリーズ タモ材
1 2 73

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください